ご挨拶と趣味

皆さま、こんにちは!

この度、ホームページの管理やブログの更新などを担当させていただく赤井です。

よろしくお願いいたします!

このブログでは、弊社スタッフの趣味の話や、新製品などをお伝えしていきます。

記念すべき第一回目は、私、赤井の趣味である釣りについてお話ししていきます!

私の出身が三重県で、海が近くにある所でしたので小さい頃からイソメやゴカイなどを使い、投げ釣りをやっていました。

ただ小さい獲物だけじゃ満足できず、5年ほど前に、シーバスからルアーフィッシングを始め、今では、サーフや河口からフラットフィッシュ、エリアトラウト、タイラバ、アジング、メバリング、エギング、ブラックバスなど様々な釣りに挑戦してきました。

(釣果はイマイチですが…)

そんな釣り初心者の私が今、ハマっているものが筏、カセ(小舟)でのかかり釣りです!!!

かかり釣りとはハリの先にエサを刺して寄せエサでダンゴ状に包み筏、カセの真下に落とす釣りでチヌ(黒鯛)などを狙う釣りです。

先日、三重県鳥羽市の渡船屋さんに行ってきました!

天気の方は少し曇り、風が強くうねりがありよく流されていました。とても当たりがわかりづらくチャリコ、フグ、ベラなどの餌取りが多かったです。

そんな中でも少し強めの当たりがあり、チヌではなさそうでしたが、上げてみたら25cmほどの大きめのカワハギでした!

その後すぐに強めの当たりがあり、上げると30cmほどのチヌでした!!

厳しいながらもなんとか、お土産ができて良かったです。

去年からかかり釣りをやり始めて今回で5,6回目となりますが、初めて「釣れた」から「釣った」ことができて本当に嬉しいです!

今後も良い釣果報告を待っていてください!